くらしの中のニキビ対策

生活習慣とニキビは密接な関係があります。
不規則な生活はニキビの原因を引き起こす要因となります。
ニキビを防ぐためには、規則正しい毎日を送ることも大切です。

Point1 食事はバランスよく!!
糖分や油物の取りすぎなど偏った食生活はニキビを引き起こす原因になります。特に糖分と油物という組み合わせはニキビには悪影響を及ぼします。しかし「糖分や油物をまったく取らない食生活」は健康を維持し、ニキビのない肌になるためにはよくありません。大切なのはバランスよく食事をとることです。
Point2 アルコールは控えめに!!
飲みすぎた日の後にニキビが酷くなったという経験をされた方も多いのではないでしょうか?お酒は糖分を多量に含んでいます。ポイント1でご説明したとおり、糖分の取りすぎはニキビを引き起こす原因となります。またお酒を飲みながら、おつまみに揚げ物を食べられるというのも「糖と油物の組み合わせ」にあたりますのでニキビが悪化するもとになります。お酒はほどほどに。
Point3 便秘を防ぐ!!
便秘によって腸内に有害な物質がたまってしまうと身体の免疫力が低下してしまい、肌にも影響しますので、ニキビの原因になります。
Point4 なるべくストレスを抱え込まない
ストレスによって脳が刺激を受けると、副腎に伝達を与え、通常よりたくさんの男性ホルモンを分泌させます。男性ホルモンの分泌が増えるとホルモン異常を引き起こしますのでニキビの原因になります。
Point5 睡眠は十分に!!
睡眠不足は新陳代謝が遅れてしまうもとです。もちろん皮膚細胞の代謝も悪くなりますので、しっかりと睡眠をとることはニキビのない肌になるために重要なことです。
Poin6 喫煙は肌トラブルのもと!!
喫煙によって血管は収縮され血液の循環が悪くなると、皮膚細胞の代謝を悪化させてしまいます。そのためニキビの原因となってしまいます。
Point7 日焼けしない!!
日焼けはニキビの大敵です。日焼けをすると皮膚の角質がどんどん厚くなり、剥がれにくくなってしまいます。たまった角質はニキビの原因になりまので、ニキビ跡の色素沈着を防ぐためにもUVケアは必ず行ってください。
Point8 身の回りを清潔にする!!
雑菌はニキビを悪化させますので、身の回りを清潔に保つことは重要です。洗顔やお風呂に入ることを怠らないことはもちろんですが、ベッド周りを常に清潔に保つことも忘れないで下さい。寝具はこまめに洗濯するように心がけるようにしましょう。

▲このページのトップへ